Aide-memoire

Bio-infomaticsで困った事の備忘録的なサムシング

自分が困った事をまとめた備忘録的なサムシング

2012-01-01から1年間の記事一覧

*brew

( )brew 穴を埋めなさい と聞かれたら、homebrew perlbrew pythonbrew の三つが浮かびます。 ちょっとそのお話でもしようかなと (1) Homebrew HP( http://mxcl.github.com/homebrew/ ) HPの言う通り、パッケージマネージャーです。 いろんなソフトを簡単にイ…

System関数

ちょっと前に友人に聞かれて、昔自分も調べた事もあってまとめようと思いました perlのスクリプトで、unixコマンドを使いたい時がたまにあります。 自分の場合はperlを使ってFASTAファイルを編集して多くのBLASTのqueryを作ってBLASTに書けたい!って場合が…

自分のパソコンについて

まとめた方が良いかなと思いました Macbook Pro (2012.8購入) OS 10.8 一応プログラミングとかに必要そうな物を一通り入れてます。 perlbrew, pythonbrew, xcode, homebrew, git, gnuplot, R, emacs, Xquartz あとはzshにしてますね インストールの仕方は各…

Perl 構造体

これれは春に経験したお話です。 昔、一つのkeyに対して複数のvalueを付与したくて調べてたところ、先輩に「構造体を使えば」と言われて調べたのがきっかけです。 簡単な紹介として、ハッシュのハッシュです。 例として #!/usr/env/bin perl use strict; use…

Ruby on Rails ~導入~

WebアプリとかHP制作とかお勉強したいなぁと思いまして、 授業でHTML5とjavascriptをやってることもあり、 なんか新しい物を開拓すべくruby on railsに手を出してみました。 あ、環境はMac Book Pro OS10.8です ここを参照に $ ruby -v ruby 1.8.7 $ sudo ge…

ブログ開設

ブログを開設しました。 |.+| と申します。読み方はabsです。 とある大学にて生物学のお勉強しながらbio-infomaticsの研究をしてます。 ちなみに大学1年生なのでわからない事が多いです。 そのわからなかった事と解決したらここにまとめていきたいと思いま…